おうちイタリア 【おうちイタリア】朝は甘いものとコーヒーが定番の“colazione(コラツィオーネ)”【イタリアの朝食】 今回はイタリア編です 先日マリトッツォの記事を書いたのですが そこからイタリア熱が上がりまして ここ最近イタリアンな気分を味わっていました 是非読んでる方もおうちでイタリアンな時間を過ごせるよう色々紹介したいと思いますので、最後まで読んで頂けると嬉しいです(^^) 2021.09.23 おうちイタリアおうち旅行イタリアの朝ごはん世界の朝食
FOOD 【おうちトルコ】船型のピザ【ピデ】を作ってみた 日本でトルコの食材ってどんなものがあるんだろう? と思い色々身近で買えるものを探していたらハルミチーズがトルコ産だと言うことを知る 以前オーストラリアに行った際にレストランに行くと必ずハルミチーズが乗ってるサラダだったり単品でもメニューにあって必ず注文していました 2021.07.06 FOODおうち旅行トルコの朝ごはん世界の朝食
FOOD 【おうち台湾】鹹豆漿(シェントウジャン)と油條(ヨウティァオ)を作ろう【台湾の朝ごはん】 100日チャレンジ35日目 (※3000文字以上の記事を100投稿目指してます) 今日は大好きな台湾料理について書いていきます 以前も台湾の朝ごはん紹介で蛋餅を作りました ▷▷▷【おうち台湾】海外の... 2021.05.19 FOODおうち台湾おうち旅行おうち時間世界の朝食台湾の朝ごはん
おうちシンガポール 【おうちシンガポール】手作りカヤジャムとTWGの紅茶【シンガポールの朝】 100日チャレンジ29日目です (※3000文字以上の記事を100投稿目指してます) あっという間の平日でした また土日は子供メインになってしまうのでブログが更新滞りそうと思っていたら 案の定週末は... 2021.05.10 おうちシンガポールおうち旅行シンガポールの朝ごはん世界の朝食
FOOD 【おうちアメリカ】アメリカブレックファーストって何?【アメリカの朝ごはん】 100日チャレンジ23日目です (※3000文字以上の記事を100投稿目指してます) GW入りましたね。 仕事は休みです。 でもブログとインスタは力入れて頑張ります。 インスタはもう少... 2021.05.01 FOODおうちアメリカおうち旅行アメリカの朝ごはん世界の朝食