おうち旅行

おうちアメリカ

【アメリカ人直伝】子供と一緒にジャックオランタンを作ってみよう!【ハロウィン】

今回はハロウィンに向けたジャックオランタンを子供と作ったのでその紹介です(^^) アメリカに住んでいた時に見たハロウィンの様子や アメリカ人から直接ジャックオランタンの作り方を教えてもらったので その紹介もして行きたいと思います(^^)
おうち旅行

【おうちイカゲーム】カルメ焼きの型抜きゲームをやってみたら秒で脱落した【おうち韓国】

Netflixオリジナルの韓国ドラマです 流行りのイカゲーム ※ゲームじゃなくてドラマの名前が『イカゲーム』なのです (色合いとイカという名前からスプラトゥーン??って思う方もいるようですが、陣地取りの話ではないです) どんだけ流行ってるかというと Netflix配信地域の83ヵ国全てで1位を獲得したほど 今一番世界中で観られてるドラマです
おうちイタリア

【おうちイタリア】朝は甘いものとコーヒーが定番の“colazione(コラツィオーネ)”【イタリアの朝食】

今回はイタリア編です 先日マリトッツォの記事を書いたのですが そこからイタリア熱が上がりまして ここ最近イタリアンな気分を味わっていました 是非読んでる方もおうちでイタリアンな時間を過ごせるよう色々紹介したいと思いますので、最後まで読んで頂けると嬉しいです(^^)
おうち時間

【おうち沖縄】ボロボロのゴーヤチャンプルー事件!チャンプルーの意味を最大限に表現【カルディ】

輸入品だけでなく国内の食材も揃えられるカルディさん 最初は海外の輸入品ばかり目当てで買い物に行くことが多かったですが 最近は国内外問わずその地域の味再現みたいなものが色々出ていて、それも買ったりして楽しむことも増えました(^^) 先日カルディに行ったら沖縄のものが並べられていました
FOOD

【おうちイタリア】今更だけど マリトッツォって何?美味しいの?【カルディ購入品】

久しぶりにFOODネタを書きます今回はおうちイタリア編です おうちでイタリア気分を味わえたので共有します♡(^^) 私はまだイタリアに行ったことがありません 去年弟に会いにヨーロッパ行く際に寄って行こうと思ってたのですがもちろん延期に なのでイタリアの現地の感じとかはわからないのですが家族が私以外の両親、弟が行ったことあるので話だけはよく聞きました
FOOD

【おうちトルコ】船型のピザ【ピデ】を作ってみた

日本でトルコの食材ってどんなものがあるんだろう? と思い色々身近で買えるものを探していたらハルミチーズがトルコ産だと言うことを知る 以前オーストラリアに行った際にレストランに行くと必ずハルミチーズが乗ってるサラダだったり単品でもメニューにあって必ず注文していました
FOOD

【おうちドイツ】プレッツェルを親子で作ってみた【HARIBO】って体に悪い?【ドイツビールとサッカー観戦】

100日チャレンジ40日目 (※3000文字以上の記事を100投稿目指してます) ついに4分の10です 半分まであと10記事 おうちドイツ 今日はドイツ繋がりでおうちでドイツ気分を味わいたいと思います...
FOOD

【おうち台湾】鹹豆漿(シェントウジャン)と油條(ヨウティァオ)を作ろう【台湾の朝ごはん】

100日チャレンジ35日目 (※3000文字以上の記事を100投稿目指してます) 今日は大好きな台湾料理について書いていきます 以前も台湾の朝ごはん紹介で蛋餅を作りました ▷▷▷【おうち台湾】海外の...
おうちシンガポール

【おうちシンガポール】手作りカヤジャムとTWGの紅茶【シンガポールの朝】

100日チャレンジ29日目です (※3000文字以上の記事を100投稿目指してます) あっという間の平日でした また土日は子供メインになってしまうのでブログが更新滞りそうと思っていたら 案の定週末は...
SINGAPORE

【シンガポール料理】世界一のインスタントラーメン食べてみた【お家シンガポール】

100日チャレンジ28日目 (※3000文字以上の記事を100投稿目指してます) なんとも味気ないGWが終わり 保育園が始まりました 流石の娘もウキウキで保育園に朝向かってました(笑 お家でゴ...
タイトルとURLをコピーしました