【子連れ北海道】熊にエサをあげれるクマ牧場【登別クマ牧場】

100日チャレンジ95日目

(※3000文字以上の記事を100投稿目指してます)

元バックパッカーの私が

シングルマザーになって

子供と一緒に旅行いっぱいしながら子育てしています

趣味は外国の食品を買ったり料理を作る事です

現在はコロナ禍で海外旅行は2020年1月から行けていません

最後に海外に行ったエアーズロック

海外旅行メインのブログを立ち上げたのですが、そういう状況なので当分は過去の旅行内容や、おうちで海外気分を味わえる料理の紹介などをしていこうと思いますが

最近は緊急事態宣言も解除され国内旅行が楽しめるようになったので

最近は子連れで楽しい国内旅行記事を続けて書いております(^^)

今回は娘を熊とふれあわせようと北海道に行った話です

なぜ北海道にしたかは前回の記事をご覧ください(^^)

https://lemomeeeido.com/?p=4219

北海道では

①クマ牧場に行ってヒグマに餌やり体験

②シロクマを見に行く

③シロクマホテル

④シロクマのベアドゥの飛行機に乗る

事をしてきました!

この記事は①番目のクマ牧場についての旅日記です(^^)

思った以上にクマにエサをあげる体験が良かったので是非参考にしていただきたいです!

北海道クマ牧場

札幌から一番近いのは

前回の記事でも書きましたが

北海道にはクマ牧場が3ヶ所あります

・登別クマ牧場

・昭和新山熊牧場

・サホロリゾートベアマウンテン

どれも人気ですが

この3か所の中で新千歳空港や札幌から近いのは登別クマ牧場になります

私は、次の日にシロクマに会いに旭川に行く予定だったので

札幌で泊まって日帰りで登別に行きましたが

せっかくなら登別に宿泊しても良かったなーと思ったくらい登別良かったです

登別

札幌に一泊して翌朝札幌駅に行きます

以前北海道のバスツアーの記事でも書きましたが

北海道はバスが充実しています

電車(JR)で行くことも出来ますが、バスの方が安かったり速かったりするので、バスおすすめです

あと何よりWi-Fiが使えるのが嬉しい

とわいえ

札幌駅のバス利用って結構難しいです(汗

北海道の高速バスを征する者が北海道を征する”

のではないか?!

というくらい分かりづらいけど、わかればかなり便利なので頑張って利用してみましょう(笑

私も3、4回利用してやっとわかってきました(汗

またまとめれる機会があれば書きたいですが

今回は登別に行くことについてまとめてお伝えします

バス乗り場は宿泊ホテルが密集するエリアにもあるのですが、わかりやすく札幌駅から乗った時のことを紹介します

バスターミナルは札幌駅南口を出て東側にあります

(ビックカメラにあるESTAと札幌駅の間にあり、札幌駅からだと一旦南口から外に出て左に行くとJRタワーホテル日航札幌の入り口があるのでそこから入ると繋がります)

JR北海道バスのサイトより

※ESTAと同じ建物なのでその一階に行くと繋がります

いわゆる市バスと同じ所にあるのでなんだか不思議に思えました

そしてチケットですが、交通系ICが利用できるのもありますが、対応していないのは販売所で買います

乗るバスの会社によって売り場が違うので気をつけてください

高速バスの販売会社は主に3社あります

・中央バス

赤が基調の販売所になっています

・道南バス

白っぽい販売所です

・じょうてつバス

定山渓方面まで札幌市内を走っています

道南バスは名前の通り北海道南部の沿岸エリアのルートで

道南バス公式より

中央バスは北海道の観光名所のほとんどと繋がっているようです

私のイメージですw

札幌駅のバスターミナルは3レーンあるのですが

手前にあるレーンには基本市内を走るバス停があり

真ん中にじょうてつバスの販売所と道南バスの販売所があり道南バスの停留所が多く並びます

一番奥のレーンには中央バスの販売所と停留所が並びますが、中央バスの停留所は手前にも真ん中のレーンにもあるのでこの辺がややこしいですね

とりあえず観光地のほとんどが中央バスが運行しているので中央バスの販売所に行って行き先と時間がいいのがあればそれを購入するのがよさそうです

登別クマ牧場にはどのバス会社に乗るの

ただ、今回の登別クマ牧場ですが

登別駅よりも

登別温泉行きのバスに乗った方が楽なので

登別温泉行きがある『道南バス』に乗りたかったのですが

コロナの影響でまさかの運休(爆

※現在は一部だけ運航再開してるそうですが要予約です

道南バス公式より

現在は一部運航再開してはいますが、時間的にこれで日帰りは不可能でした^^;

なので登別まで行くバスを利用します

ここで中央バスの時刻表を見ると

中央バス公式サイトより

緑色のものは道南バスなのでそれに乗るには道南バスの販売所でチケット買って、道南バスのバス停から乗ってね♪

と書いています

???(°▽°)

時間帯によって運行バスが変わるようでした

こういうのが複雑に感じる要因ですね

中央バスの時刻表をみてはいるけども

チケット買う場所とバス停が変わってしまうのはややこしい

ちなみに登別行きは

中央バスは第3レーンにある13番乗り場

道南バスは真ん中のレーンにある10番乗り場になります

料金は

中央バスだと2070円

道南バスだと2300円、ICだと2070円と出てくるのですが

道南バスって交通系IC対応してないそうで、、、

公式より

はて??

販売所で登別行きの券を買う必要がありますね

ちなみに中央バスは交通系IC利用可能です

中央バス公式より

中央バスで登別駅まで行く

結局私は中央バスで登別まで行くことにしました

中央バスを見ると、登別行きというバスがすぐ見つからなかったのですが

室蘭行きのバスを見ると登別経由するのがわかります

チケット売り場に販売機があるのでそこで購入

特に指定席はなく好きな場所に座ります

普段がわからないのですがこの日はガラガラでした

1時間50分の乗車時間でしたが、インターネットもあったのであっという間に時間が過ぎ登別に着きました

登別です

・・・

どこ??(°▽°)

思いっきり大きな道路に降ろされましたw

ここからは自力で登別温泉まで向かいます

登別温泉まではかなり距離があるのでバスかタクシーを利用します

登別温泉行きのバス停を見つけて時刻表を見て絶句

さっき行ったばかりだった(汗

1時間に1〜2本しかないのは誤算。。。

ここってもしかして道民以外は来るべきじゃない??苦笑

気を取り直してせっかくだから登別駅まで行ってみました

鬼・・・?

なぜ鬼なのか調べたら

登別温泉の温泉は地獄谷というところから温泉が湧いているそうで

まるで鬼が棲んでいるかのような地獄のような泉源だからそのような名前と鬼のイメージが出来たとの事でした

子供がトラウマにならない事を祈るw

駅前で待っているとやっとバスが来ました

バスに乗ると、ちょうど紅葉の季節だったので景色が綺麗でした

途中また鬼の銅像が出てくる場面もありました

登別温泉入り口到着です

15分〜20分ほどで着きました

登別バスターミナル

登別クマ牧場入場券が安く買える場所

クマ牧場へはさらにロープウェイに乗車しなければ行けないのですが、このロープウェイの乗車券込みの入場券を購入する必要があります

もちろん入り口の受付で購入も出来ますが、バスで来た場合バスターミナルで安く購入することが出来ます!

大人 2600円→2400円

子供 1350円→1200円

親子で350円安くなりました(^^)

他にも色々割引があるようなので、登別観光されるさいは、こちらのバスターミナルによるのがおススメです

チケット購入

購入したらクマ牧場に向かうロープウェイ乗り場に向かいます

バスターミナルから出ると、温泉旅館通りのような道がありそこを通ります

少し傾斜があります

5分もすればすぐにクマ牧場の看板が出てきます

意外と結構山なのですね

もう看板さえ見つかればそれを頼りに歩くだけです

クマ牧場専用の駐車場もあるようです

坂道や階段を歩いていくと入り口の看板が

ロープウェイ

クマ牧場へ続くロープウェイ乗り場に到着

入り口兼出口なので、お土産屋さんに速攻打ブチ当たり娘がぬいぐるみに興味持ち過ぎて先に進むのが大変だった(苦笑

帰りに一匹お持ち帰りします

チケットを見せて奥に入ると色々展示されてました

ゴールデンカムイのイラストがあって、私漫画読んだ事なかったのですが、北海道全体が応援する漫画ってすごい興味あります

ロープウェイ乗り場に到着

なんだかこの雰囲気リゾナーレトマムの雲海テラス行きのロープウェイに似てる♬

乗ってみてビックリしたのですが

景色がものすごく綺麗で、クマ牧場目当てだったけどこんな綺麗な景色を見れるのは幸せでした!

海、山、空が全部同じ絵の中に入ってるのってすごい

海の向こうはは戸建だそうで、こんなにも天気がいいのは貴重だと地元の方からも教えて頂きました

北海道は十勝平野とかの平野地帯がイメージで多いいけどですが、海も見える北海道の景色を天気の良い日に見れて良かったです(^^)

空飛ぶアイヌの家も見れましたw

(※これには乗れないそうです)

到着〜

ハロウィンの時期だったのでカボチャが

登別クマ牧場

到着です

到着してすぐ目の前には『クマ山ステージ』が

遊具?とかあってツキノワグマがトレーニングしてるショーのを見れるっぽいですが

11時と15時に実施されるそうでタイミング合わず。。。(※やらない日もあるそう)

入り口入って右手にはヒグマ博物館と子熊牧場が

なぜかアヒルもいたよ

娘はアヒルのレースが大好きなので大喜びw

わかりやすい地図もありますが、思ったより広くないので回りやすいのが嬉しい

クマ山神社ってのもありました

おみくじガチャガチャがあるらしい

(※入りませんでした)

エサやり

さぁ、メインのエサやりをしましょう

エサを買うのです

にんじんかドックフードならぬベアーフードが一袋100円で売られていました

オスとメスで分けられているんですね〜

とりあえず初めは女の子から

女子は大に牧場になります

柵の下を覗くと

いた!

エサを見せると手をあげる仕草がたまらなく可愛かったです!!

男子の方も行きましたが

全然雰囲気が違いました

同じように手を上げてて可愛らしいのですが、女の子よりも1回りも2回りも大きくて迫力がすごい

「ちょうだい〜」っていうよりも「早くくれよ!」って言われてるみたいな感じ

人間の

この登別クマ牧場の魅力の一つでもある『人間の檻』

自分が熊に捕われているかのような感じを味わえるそう

洞窟のような長い廊下を抜けると、エサの販売機があり、好きなだけ買うと

ガラス張りの部屋に着きます

そして目の前に熊が!

エサはこのパイプに入れてあげることが出来ます

こんな間近で熊を見れるのは楽しい

子供は可愛い可愛いって喜んでたけど

普通にこの距離で遭遇したらヤバすぎですよね(汗w

貴重な経験ができました!

熊のお勉強会

14時からはヒグマの勉強会という色々ヒグマの生態を実際の動きを見ながら説明してくれるイベントもありました(^^)

ヒグマ博物館

難しい感じかな?と思ってあまり時間かけて入ろうとは思わなかったのですが、意外と娘が気に入ってなかなか出なかった博物館w

説明文とかは全然スルーだったけど、剥製とかが面白かったみたい

展望台

博物館の屋上には展望台があります

倶多楽湖(くったらこ)が肉眼でも見れるし

この日はとにかく天気が良かったので函館の方も見れて面白かった

(※余談ですがカラスが怖かったw)

食事処

展望台を少し楽しんで

ヒグマ博物館の1階に食堂がありこちらで食事が取れます

カレーとかラーメンとかハンバーグとか、誰でも好きそうなザ!食堂なメニューが揃ってます(※学食みたいね)

ラーメンとポテトを娘とわけました

アイヌ遺跡

全然下調べせずきたのですが

『ユーカラの里』というアイヌの文化遺産を保存してるエリアがあります

こちらはクマ牧場の中にあるので入場料とか特にとられません

実際に住んでいたのではなく再現した町ですが、中の展示品などは実際に使われていたものだそうです

日本のようで、でもよく見ると日本と全く違う文化がたくさんありました

異文化に触れて少し海外にきた気分になりましたよ

お土産

お土産屋さんは出口のところにもありましたが、時間がなかったのでとりあえずロープウェイに乗ってロープウェイ乗り場のところでぬいぐるみを買うことにしました

ちらっとしかみてないのですが、ロープウェイの乗り場のお土産屋さんもたくさん種類豊富でどっちで買っても大丈夫そうでしたよ(^^)

帰りは特にチケット見せることもなく乗車

帰りも最後に登別の景色を楽しめました(^^)

S・M・L・LLありましたがMサイズを購入

これで熊にエサをあげたこと覚えてくれてたらいいなぁ(^^)

登別から札幌へ

さぁ札幌に帰りましょう

こんなにいいところで温泉も有名なら一泊すればよかったと猛省

札幌からの高速バス乗り場までまた市バスを乗って行こうと思ったのですが

時間が間に合わない。。。

高速バスに合わせてるわけではないようです

なのでタクシーに乗ることに

ちょうどバスターミナルの横にタクシーセンター?があったのでそこで手配してもらいました

登別駅まで2470円と目安の値段を知らせてくれてるのが嬉しい

ちなみに普段はタクシーは常駐してるそうですが、この時は道民割等で結構観光客がいたそうで、タクシーも忙しいし道も混んでて15分待つことになりました

なのでハイシーズンの時期はお気をつけてくださいね

無事高速バス乗り場まで連れて行ってもらいました

高速バスのチケットは、バス停の横の建物にありました(※全然チケット売り場っぽくない普通の家っぽい建物でビックリ)

交通系ICで乗車できるのか?と聞いたら『わかりません。。。』と

ただ、行きのバスの説明の時にも書きましたが

中央バスだとIC使えるようです^_^

ここだと時刻表のところに「⭐︎」印があれば中央バスになるのでIC使えます(^^)

もはや販売員さんもわからない北海道の高速バスの仕組み。。。笑

ちょっと余裕がないと厳しいバスの旅ですが、もし行かれる方は是非このブログ参考にしてくださいね(汗

そんなこんなで私たちは無事札幌に戻れました

【感想】

・登別クマ牧場は札幌から日帰りで行けないこともない(※でもちょっと大変)

・出来たら温泉も楽しんだ方がいい

・熊が可愛い

・意外とアイヌの文化まで知れる

・天気の良い日はロープウェイすらも最高

です!

余談】ゴールデンカムイ

最近はゴールデンカムイも流行ってますので、漫画お好きな方が見に行くヒグマはまた違う感動があるようです

アイヌとヒグマの深ーい関係が知れて

クマ牧場にアイヌの施設があるのも納得です

私も登別から帰ってきてからゴールデンカムイを読み始めたのですが、ものすごく面白くて登別に行けて良かったなーってさらに思えました。。。

是非暖かくなるまでに漫画でその世界観を予習しておくのもオススメです!

Renta!でもゴールデンカムイあります◎

次回

次は白熊(ホッキョクグマ)に会いに行ってきました(^^)

そちらも是非ご覧いただければ嬉しいです(^^)

ここまでお読みいただきありがとうございました

2 COMMENTS

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です