【子連れ島根県】コスパのいいドーミーイン出雲に泊まってみた【宿泊レポ】

この記事をご覧くださりありがとうございます!この記事は3分で読める内容です^^

M
M

年50泊以上ホテル泊してる親子のホテルレビュー記事です!

子連れで47都道府県巡りました!日本全国の子連れスポットや子連れでお勧めのホテルや観光地など紹介しています。
子連れ国内旅行なら是非このブログを参考にしていただければ幸いです◎

シングルマザーで企業勤めの会社員。
副業としてWEBマーケティング(ブログ・SNS運営)や動画クリエイターもしています。

詳しく見る

今回は島根県の出雲大社巡りの際に宿泊したドーミーイン出雲の宿泊レポです(^^)

今回ドーミインでの写真が全くなかったため写真はすべて公式からの引用です。

楽しい子連れ島根県

島根県といえば出雲大社という最強のパワースポットで有名ですが
空港名にもあるように縁結びで有名なので、子連れには楽しめるかな?!という不安が行く前はありました。

実際に行ってみたところ、日本の神話が学べたり因幡の白兎の話が面白かったりと
意外や意外と子供も楽しめるスポットで結構おススメの県でした!

子連れ島根県についてのまとめページはここから!▷▷▷

出雲大社巡りに際して他のホテルも宿泊しましたが
今回はJR出雲市駅前にあるビジネスホテル【ドーミーイン出雲】に宿泊した際の記事でございます

出雲では他にも素敵な旅館に泊まったりしたので
ビジネスホテルを旅館と比べたらたしかに旅館の方がいいに決まってるものの
さすが共立グループのドーミーインさん
ただの寝るだけのビジネスホテルじゃなくおもてなしも充実しててそのうえ安いというとにかくコスパ最強!
子どもも喜ぶので子連れにもお勧めのホテルです!

ドーミーイン出雲
料金12,000円〜
住所島根県出雲市駅南町1-3-3
アクセス◆JR出雲市駅から徒歩1分
◆電鉄出雲市駅から徒歩3分
◆出雲縁結び空港から連絡バスで電鉄出雲市駅まで25分
オススメ度
公式ページhttps://dormy-hotels.com/dormyinn/hotels/izumo/
※1室大人1名子供1名添い寝食事なしの場合

\ 早割や直前割で安く泊まれることも! /

アクセス

出雲市の中心にドーミーイン出雲があります。

JR出雲市駅の目の前

JR出雲市駅の南口を出て右側にすぐあります。(徒歩1分)

さすがビジネスホテルなので公共交通機関からの利便性はさすがです。
電鉄出雲市駅から電車で出雲大社まで行くことができるので、コスパ重視で
ホテルは寝るだけでOK!であれば間違いなくお勧めのホテル

出雲縁結び空港から

最寄りの空港からは連絡バスがあるため、それに乗って終着で降りればすぐにホテルに着きますし
逆に変える際も出雲市駅からバスに乗ってそのまま空港に行くことができます◎

M
M

ビジネスホテルだけあって駐車場がないのでレンタカーや自家用車ある場合は不便かもですね・・・!
公共交通機関利用が便利です!

チェックイン

チェックインは15時からになります。
人気なので基本15時は人が混んでるイメージです(チェックアウト時も同様)

大人一人につき子供1人がプラス3000円で添い寝OK(3歳~小学生)ですが、子供用のアメニティをここでもらうか部屋に用意されてたりします◎

客室

ユニットバスではあるものの、部屋は新しく清潔感がある感じで
ビジネスホテルではありますが、子連れでも抵抗なく過ごせるのが嬉しいポイント
(たまにドーミーインでも喫煙可の部屋とかあってものすごく過ごしにくい部屋とか過去にあったので・・・)

お風呂もユニットバスというか浴槽はなくシャワーしかないのでご注意を!
ただ、大浴場の温泉があるので正直部屋の浴槽はなんでもいい(笑)

ドーミーイン出雲のおススメ紹介

ドーミーインと言えば!
とにかくおもてなしがビジネスホテルなのに充実しまくってる!

コスパがとにかくよいので大好きなんです。今回の出雲のドーミーインも楽しませていただきました^^

温泉

最上階に温泉があるのですが、なんとこちらは露天風呂やサウナまであります!

出雲らしさで白兎の石像や勾玉のオブジェなどがあり雰囲気も素敵です(^^)/

M
M

個人的にはサウナが大好きなので嬉しい~!!

娘ちゃん
娘ちゃん

うさぎ可愛いね~!

湯上りのサービス

お風呂を上がると嬉しいサービスが♪

時間帯によって内容がかわるので、館内の案内チェックをお忘れずに!

アイスクリーム

チェックイン後~夜の時間帯はアイスが用意されています(^^)/

期間限定かもですが、フルーツ系のシャーベット系からチョコ系に最中などバリエーション豊かで普通に大人もテンション上がります。笑

乳酸菌ドリンク

朝になるとアイスは回収されていますが代わりに乳酸菌アイスが用意されています^^
湯上りどころにしかないので、朝も是非温泉利用してみてください!

夜鳴きそば

極めつけは、なかなか他のビジネスホテルでは真似できない中華そばのサービス!

これが部屋に持ち帰ることもできればおかわりも自由なので本当に感動しちゃう(毎回)!
シンプルなしょうゆベースの中華そばで子供も大好きでこれを楽しみにドーミーイン泊まってます。笑

娘ちゃん
娘ちゃん

ネギ抜きもしてくれるから食べやすい~!

朝食ビュッフェ

朝食付きプランじゃない場合追加料金はかかりますが、朝食会場がありビュッフェが充実してるのもドーミーインの魅力

天ぷらや島根県名物の出雲そばなどがいただけます◎

素泊まりプランでも追加で大人は2000円、子供(3歳~小学生)は1000円、0~2歳は無料で朝食を食べることができます

まとめ

全国各地のドーミーインさん利用させてもらっていますが
やはり安定的にコスパがいいし
子どもも相変わらず気に入ってる様子でした◎

年50泊以上ホテル利用してるのでご参考までに!

出雲大社からは電車で12,3分ほどかかりますが
やはり空港からの連絡バス1本でこれちゃうのはとても利便性が良いです◎
駅前なので外にもいろいろあるのも便利です

おススメポイント

  • 公共交通機関で行きやすい
  • 無料のサービスが充実
  • サウナや露天風呂がある温泉がある
  • コスパ最強!

注意点

  • 駐車場はない
  • アクティビティなどはない
  • 客室に浴槽はなくシャワーのみ
  • 人気なので混みがち

私は翌朝早い便の飛行機を予約していたので泊まりましたが、余裕をもってバスに乗って空港に行くことができたので
飛行機の時間に合わせて選ぶのも良さそうです。

何と言っても安い価格設定(大人一人1万円以下※平日素泊まりの最安値)なのが最強です◎

これから行かれる方は楽しんできてくださいね~^^

\ 今すぐ予約する! /

同じ共立グループである月夜のうさぎにも泊まってきたので是非見比べて宿泊先を選んでみてください^^
時間に余裕があればとてもおススメのホテルです!

以上がドーミーイン出雲の紹介でした◎
寝るだけじゃなくちょうどいいおもてなしがあるドーミーインさんのおかげでがっつり歩く出雲大社巡りがとても充実した旅になりました(^^)/

おススメホテルと合わせておススメ日焼け止めのご紹介も・・・♡

M
M

貴族日焼け止めっていわれているけど、本当これがアラフォー旅好きママには欠かせません・・・!

スキンケアもできるもはや美容液な日焼け止め

Amazonで購入

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です